クリーブランドのおすすめスーパーマーケット
日本食材を変えるスーパーマーケット
今回の記事では、クリーブランド在住の駐在妻が選ぶ、おすすめのスーパーマーケットを徹底紹介します!
アメリカでの日常生活に欠かせない食料品や日用品のお買い物。特に、初めての土地ではどのスーパーを利用すべきか迷うことも多いですよね。
クリーブランドでのスーパーマーケット選びのポイント

クリーブランドでの「スーパー選び方」には、生活スタイルや食の好みによっていくつかのポイントがあります。駐在生活を快適にするために、特に日本人家庭で重視される項目を以下にまとめました。
食品の種類とオーガニック製品
アメリカではオーガニック志向が高く、多くのスーパーマーケットでオーガニック製品が充実しています。
駐在生活でヘルシーな食生活を送りたい方には、こうした「オーガニック食材の品揃え」が豊富なスーパーが便利です。
日本食材の取り扱い
また、日本人向けの専門店が少ないエリアでも、アジア系食品が手に入りやすいスーパーマーケットを選ぶと、日本の味を家庭で再現しやすくなります。
しかし、日本のスーパーマーケットのように豊富な日本商品はありません。この記事では、日本食材をGETできるスーパーマーケットも後ほど紹介します。
価格帯と品質
まねサポさんによるクリーブランドでのスーパーマーケット選びのポイント
各スーパーマーケットによって価格帯や商品の品質には差があります。
クリーブランドでの「スーパー選び」には、家族の予算や求める品質に合わせてスーパーマーケットを使い分けるのがポイントです。
子連れでのお買い物のしやすさ
小さなお子様を連れてのお買い物には、カートや遊び場が充実したスーパーが便利です。
また、店内のトイレが清潔であるかなども確認しておくと良いでしょう。

デリバリーやピックアップサービス
駐在生活が忙しい方は、スーパーマーケットの「デリバリーサービス」や「ピックアップサービス」も便利です。
「Walmart」や「Giant Eagle」「Target」ではオンラインで注文して店舗でピックアップすることができ、忙しい毎日をサポートしてくれます。
おすすめスーパーマーケット紹介

クリーブランドは多様な食文化と豊かな食材が揃う街であり、アメリカで生活する日本人の方々にとっても興味深いスーパーマーケットが数多くあります。
ここでは、クリーブランドでおすすめのスーパーマーケットを紹介し、それぞれの特徴やお得なポイントを詳しくご案内します。
食材の鮮度やオーガニック食品の取り扱い、価格帯、店舗の雰囲気など、自分のライフスタイルに合ったお店を見つける参考にしてください。
ホールフーズマーケット(Whole Foods Market)
新鮮な野菜や果物、オーガニックな肉類、魚介類などを豊富に揃えており、クオリティの高い食材を求める方にはぴったりです。
価格帯は少し高めですが、健康に気を遣いたい方やオーガニック食品を重視する方にはおすすめです。

ホールフーズマーケットでは、pizzaを窯で焼いて販売しています。pizzaを作る工程から焼き上がるまで見ることができるため楽しみながらショッピングできるのもおすすめポイントです。英語が苦手な方は、セルフレジもあるので安心です!
Whole Foods Market | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 8:00〜21:00 |
住所 | 19607 Detroit Rd, Rocky River, OH 44116 アメリカ合衆国 |
電話番号 | ー |
公式サイト | wholefoodsmarket.com |
ジャイアントイーグル(Giant Eagle)
Giant Eagleはクリーブランドの主要なスーパーマーケットチェーンの一つで、品揃えが豊富で価格も手ごろです。
また、Giant Eagleではプライベートブランドの商品も多く取り扱っており、リーズナブルに質の良い商品を購入できます。ジャイアントイーグルは、大容量サイズが多く売られているので、食べ盛りの子供がいる家庭・食費を節約したい方に特におすすめです。

ジャイアントイーグルの会員になると、Get go(ガソリンスタンド)を割引価格で利用できます。
Giant Eagle | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 7:00〜21:00 |
住所 | 31990 Walker Rd, Avon Lake, OH 44012 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 440-933-5078 |
公式サイト | gianteagle |
以下の記事では、ジャイアントイーグルの特徴やおすすめ商品を写真付きで紹介しています。アプリのダウンロード方法・会員登録の方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
アメリカの人気スーパーマーケット、ジャイアントイーグルの基本情報会員登録の仕方アプリのダウンロード方法と使い方アメリカで暮らすなら、一度は訪れたい人気スーパーマーケット「ジャイアントイーグル」。ジャイアントイーグルは、新鮮な食品[…]
ハイネンズ(Heinen’s)
ハイネンズは、家族経営のローカルチェーンで、質の高い食材とていねいなサービスが魅力です。特に地元産の新鮮な食材を取り揃えており、クリーブランドの食文化を体験できる場としてもおすすめです。
価格はやや高めですが、ローカルフードを楽しみたい方や、質の良い食材を求める方は満足できるでしょう。
価格は少し高いですが、ぜひ試してみてください。また、新鮮なサーモンもおすすめです。臭みがなく、脂がのっていて美味しいですよ。

お肉のおすすめは、ハラミ!我が家はハイネンズのハラミがアメリカのお肉で1番好きです!子供用の車のカートがあるので、子供がいてもお買い物がしやすくセルフレジで手軽に購入できるのもおすすめポイントです。
Heinen’s | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 8:00〜20:00 |
住所 | 35980 Detroit Rd, Avon, OH 44011 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 440-937-7660 |
公式サイト | Heinen’s |
マークス(Marc’s)
大手スーパーマーケットと比べると価格が低めに設定されており、日常的なお買い物をリーズナブルに済ませたい方に向いています。特にお菓子や飲料のコストパフォーマンスが良く、気軽に立ち寄れる店舗です。

クリスマスやハロウィンなどの季節用品が安く手に入ります。ただ、ハイネンズやホールフーズに比べると食品の品質が気になりました。
MARC’S | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | ・7:00〜21:00 ・日曜日7:00〜19:00 |
住所 | 35901 Detroit Rd, Avon, OH 44011 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 440-937-2555 |
公式サイト | MARC’S |
アルディ(Aldi)
自社ブランドを中心に展開しており、品質にこだわりながらもコストを抑えたお買い物ができるのが魅力です。店舗はシンプルな作りですが、節約志向の方や日常的な食材を手軽に購入したい方におすすめです。
防犯防止のためか、カートを利用する際はお金を入れる必要があります。最近では、日本でもよく見かけますが、少し手間ですよね。現金を持ち歩かない方は、忘れずに持参しましょう。
ALdi | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 8:30〜20:00 |
住所 | 35920 Chester Rd, Avon, OH 44011 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 844-463-1045 |
公式サイト | ALdi |
コストコ(Costco)
家庭用だけでなくパーティーや大量購入に適した商品も多く、日本のコストコを利用していた方も馴染みがあるでしょう。
食料品だけでなく、テレビや冷蔵庫などの家電や衣料品、ワインなども取り扱っており、週末に家族で買い出しをするのにも最適です。
Costco | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | ・10:00〜20:30 ・土曜日9:30〜19:00 ・日曜日10:00〜18:00 |
住所 | 35804 Detroit Rd, Avon, OH 44011 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 440-930-0103 |
公式サイト | Costco |
トレーダージョーズ(Trader Joe’s)
トレーダージョーズは、ユニークな自社ブランド商品と手頃な価格で人気のあるスーパーマーケットです。
お気に入りは、バタークッキーと塩のしょっぱさと甘いチャコのハーモニーが楽しめるスナック。珍しい商品が多いため、ショッピングが楽しめる場所としても人気があり、食品を通じて新しい発見をしたい方におすすめです。
また、日本人同士の集まりで振る舞われるお菓子によく選ばれていますので、気になる方は訪れてみましょう。
Trader Joe’s | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜21:00 |
住所 | 175 Market St, Westlake, OH 44145 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 440-250-1592 |
公式サイト | Trader Joe’s |
ウォールマート(Walmart)
ウォールマートは、全米で展開する巨大チェーンのディスカウントストアで、食料品から衣料品、家電、日用品まで幅広い商品を低価格で提供しています。
節約志向の方や、手軽にお買い物を済ませたい方におすすめのスーパーマーケットです。特に、水やトイレットペーパー・オムツ・サランラップなどの日用品が他のスーパーよりも安いので、生活用品を買う時に利用するのがおすすめです。
ウォールマートにはドライブアップサービスがあるので、オンラインで注文すると車まで運んでくれます。小さな子供連れ・重い商品・大量購入時も安心ですね。
Walmart | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 6:00〜23:00 |
住所 | 35901 Chester Rd, Avon, OH 44011 アメリカ合衆国 |
電話番号 | ー |
公式サイト | Walmart |
マイヤー(Meijer)
品揃えの豊富さと、リーズナブルな価格設定が魅力で、家族全員のお買い物を一度に済ませたい方に便利です。店舗内は広く、商品も見やすく配置されているため、ゆったりとお買い物が楽しめます。

また、定期的なセールや割引があるので、お得にまとめ買いしたい方にもおすすめです。お花や観賞用の魚・本や薬・子供の服も綺麗に陳列されています。
それぞれのスーパーマーケットには独自の魅力があり、品質・価格も異なります。クリーブランドでの生活をより快適で豊かにできるよう、いろいろなスーパーを楽しみましょう。
Meijer | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 6:00〜24:00 |
住所 | 1810 Nagel Rd, Avon, OH 44011 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 440-695-2428 |
公式サイト | Meijer |
日本食材が手に入るスーパー・ショップ

アメリカで生活していると、時々日本の味が恋しくなるものです。
クリーブランドには、日本食材が揃うアジア系のスーパーマーケットがいくつかあり、駐在生活での食卓に彩りを加えてくれるでしょう。
このセクションでは、クリーブランド周辺で日本の調味料や食材が手に入るおすすめのスーパーやショップを6つ紹介します。
Asian Town Center
Asian Town Centerは、クリーブランドのダウンタウン近くにある大型アジア系スーパーマーケットです。
豊富なアジア食材の中には、日本の調味料や米・乾物・お菓子なども揃っており、普段使いの食材を一通り見つけることができました。

もやしやえのきは新鮮でしたが、しめじは少し傷んでいました。(訪れるタイミングによって鮮度は違うかもしれません。)また、魚やカニも取り扱っていました。
臭いのもとはこれか、、、と奥に進むと、北京ダックやパンを販売していました。

店内には、日本料理に欠かせない醤油やみそなどの食材が手に入るため、駐在生活中の料理の幅を広げたい方はチャレンジしてみてください。アジア各国の食材を扱っているので、日本食材以外にも他国の食材を試す機会にもなります。
Asian Town Center | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜19:00 |
住所 | 3820 Superior Ave, Cleveland, OH 44114 アメリカ合衆国 |
電話番号 | ー |
Kamm’s Corners
Kamm’s Cornersエリアにもアジア系の食材が手に入るスーパーが点在しています。このエリアの店舗では、
さらに、冷凍食品や即席麺なども取り扱っており、手軽に日本の味を楽しむことができます。忙しい日でも日本の食事を手軽に取り入れられるため、日常的に通いたい方におすすめです。
Kamm’s Corners | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | ー |
住所 | Cleveland, OH 44111 |
電話番号 | ー |
CAM International Market
特に日本のお米、醤油や味噌・麺つゆ・白だしなどの料理に欠かせない調味料、ワカメやノリなどの乾物、シュウマイや餃子、牛角のカレーや牛丼などの冷凍食品なども充実しており、日本の料理を再現するのに便利な食材が手に入ります。

また、タイや韓国・中国などアジア系の食材も一緒に購入できるため、日本料理のバリエーションを増やすだけでなく、他のアジア料理にも挑戦しやすい環境です。駐在生活を豊かにするために、ぜひ訪れてみてください。
CAM International Market | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜19:30 |
住所 | 21200 Miles Rd, North Randall, OH 44128 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 614-442-1888 |
公式サイト | CAM |
Tensuke Market
Tensuke Marketは、クリーブランド郊外に位置するコロンバスにある日本食材専門のスーパーマーケットです。
新鮮な魚介類をはじめ、豊富な乾麺やお菓子・日本のパン・しそやゴボウ、三つ葉などなかなか手に入らない日本食材を取り揃えており、特に鮮魚の品質には定評があります。
クリーブランドからは距離がありますが、コロンバスに訪れる際は立ち寄ってみる価値があります。
Tensuke Market | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
住所 | 1167 Old Henderson Rd, Columbus, OH 43220 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 614-451-6002 |
公式サイト | Tensuke Market |
One World Market
One World Marketは、デトロイト郊外のノバイに位置する日本食材専門のスーパーマーケットです。
また、店内には寿司や弁当などの日本食を楽しめるコーナーやクレーンゲームができたりもします。我が家が1番お世話になっている日本食材スーパーですが、ついつい買いすぎてしまいます。
クリーブランドからは車で約3時間の距離にありますが、デトロイト方面に訪れる際にぜひ立ち寄ってみてください。
One World Market | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | ・9:00〜20:00 ・日曜日10:00〜20:00 |
住所 | 42705 Grand River Ave #102b, Novi, MI 48375 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 248-374-0844 |
公式サイト | One World Market |
Mitsuwa Marketplace シカゴ店
Mitsuwa Marketplaceは、全米に展開する大型日本食スーパーマーケットで、シカゴ店はその中でも特に規模が大きく、品揃えが豊富です。
店内にはフードコートも併設されており、ラーメンやうどん、寿司など多彩な日本食を楽しむことができます。また、紀伊國屋書店やベーカリー日本の銘菓コーナーも併設されており、日本の書籍やパン・シガールやコーブルなども手に入ります。
クリーブランドからは距離がありますが、シカゴに訪れる際はぜひ立ち寄ってみてください。
Mitsuwa Marketplac | 店舗情報 |
---|---|
営業時間 | ・9:00〜20:00 ・水曜日9:00〜18:00 |
住所 | 100 E Algonquin Rd, Arlington Heights, IL 60005 アメリカ合衆国 |
電話番号 | 847-956-6699 |
公式サイト | Mitsuwa Marketplac |
日本食材の購入で料理の幅を広げるポイント
たとえば、調味料一つで味に変化をつけたり、冷凍魚や乾物を上手に使ったりすることで、現地での食生活が豊かになります。日本の味噌や醤油をベースに、アジア系の野菜やシーフードを組み合わせてみるのもおすすめです。
「クリーブランド 日本食材 スーパー」や「アジア系食材 買い物」をキーワードに探し、さまざまな店舗を訪れてみることで、毎日の料理がさらに楽しくなるでしょう。
まとめ:「アメリカ生活を豊かにする!クリーブランド駐在妻が選ぶおすすめスーパー」
クリーブランドでの駐在生活を充実させるには、便利で質の良いスーパーマーケットを知ることが大切です。
今回ご紹介した「Whole Foods Market」や「Asian Town Center」をはじめとする各スーパーは、駐在妻が安心して利用できる店舗ばかり。
日本食材も揃い、毎日のお買い物がさらに楽しくなるでしょう。お気に入りのスーパーを見つけて、アメリカでの生活をもっと便利で快適にしてください!